その後の報告をさせていただきます。
コメントやメールをくださった、ノリコママさん、ブルーさん、cookies mamaさん、yasukumiさん、ifさん、ベラツバさん、そとまるさん、ありがとうございました。
とてもショックでしたが、皆さんの温かいお言葉やアドバイスに、とても救われました。本当にありがとうございます。
巣が壊された6/15、近くの物件を探しながらも何回も巣に来ていました。
だけど巣に入る事は無く、それでも雨の中、2羽は家の周りを離れませんでした。夕方になっても家の前の電線にいる2羽・・・もしかしたら・・・という期待をし、襲われた巣の反対側に巣台を付けました。すると、新しい巣台でその日2羽がお泊りしました。
次の日は早朝から家を留守にしていて、帰ったのは深夜・・不安と期待で恐る恐る巣を見ると、襲われた巣の反対側の巣台(今までオスツバくんが泊まっていた所)に新しく巣を作っていました!
やったーーー!! 帰ってきたーー! 諦めていたので本当に嬉しいです!!
今度は絶対に守るぞ!と自分に言い聞かせ、再度見守りスタートします!
新しい巣はここです。
これは襲われた巣です。当初は壊れた部分がもっと小さかったです。
巣の中のワラやお布団はそのままでした。
カラスなのか蛇なのか・・いまだ納得がいきません。
何が襲ったのだと思われますか?