
<デリカ君>
巣立ち後2日目。
18:20 「今日はいないだろうなぁ~」と思いつつ
デリカ巣へ行くと…
4羽のヒナが戻っていました。
3:1でネットにとまる姿がとても可愛い~。

<アルト君 ①>
生後23日目、まだ巣立たないのかな…
パパとママは、昨日よりも頻繁に給餌をしています。
そこへ若いツバメがヒナを見に来たり、ネットにつかまって
遊んだりしています。
そして、12:00…動きがありました。
給餌かと思ったら、大きいちゃんがパパの後を追って巣から
飛び出しました。
「巣立ちだ!」突然のことでビックリしましたが、事務員さんと一緒に見守ることに…

<アルト君 ②>
大きいちゃんが巣立ち、やや緊張気味の2ちゃん?
お昼に始まった巣立ちは、ポン・ポンとテンポよく進んで行きます。
頑張れよ~。

<アルト君 ③>
さぁ、次は2ちゃん…パパは、大きいちゃんが待つ電線に
慎重に誘導します。
画像には写っていませんが、数羽のヘルパーさんも見守って
いました。

<アルト君 ④>
ひとりぼっちになった3ちゃんですが、2ちゃんが巣立ってから
わりとすぐにパパがお迎えに来ました。

<アルト君 ⑤>
3ちゃんも飛び出し、やっと巣立ち完了~
12:00から12:30、わずか30分の巣立ちでした。
無事に終わってよかった~。
アルトパパ・ママ、おめでとう!そして、お疲れさま。

<アルト君 ⑥>
巣立ちが落ち着いたところで、やっと3羽が集合~。
並んでいる姿が可愛い!
アルトパパ、3羽一斉巣立ちを考えてたんだね。
…てことは…今夜のお泊りはなし?
18:30 予想通り、お泊りはありませんでした。
すぐに塒デビューなんて…寂しいなぁ。

<ローバー君>
巣立ち後2日目。
ママの言い付けに背いて?鉄柱から飛び降りた4ちゃん。
まだうまく飛べないので、夕方になってもみんながいる鉄柱には
戻れず、ひとりで夜明かし~。
今朝はログハウスの電線にとまり、ママから給餌を受けていました。
その後は、3Fの窓にいるところを見かけましたが…
気づいたら、中庭を卒業していました。
さて…ヒナたち、今夜は帰って来るのかな?
18:30 4羽のヒナが帰っていました。
もう、4ちゃんも大丈夫だね。よかった…

<Z君>
生後17日目、パパとママからたくさん餌を貰っている様子。
同級生のモコヒナとはお隣同士だから…
「今何食べたの?」なんて、会話をしているのかな?

<モコ君>
生後17日目、Zヒナ・ヴィッツヒナとは同級生。
そろって3羽兄弟…どこも順調に育っているようです。
昨日はローバー・デリカ、そして今日はアルトヒナが巣立った
ので、見守り隊長の私としてはホッと一息ついたところ…
次のラッシュは、8月上の旬だね。