<平成24年4月3日(火)> ~ つばめくんやって来て3日目~
こんにちは今年もツバメさん達のシーズンがやって来ました!
今年もツバメさんの観察をしていこうと思いますので、よろしくお願いいたします。
我が家とその周辺のツバメさん達はどんなかな?
早々と4月1日に1羽のオスツバメさんが来てくれました!
こんなに早く来るのは初めての事です。
昨年に来てくれたオス君とは別のオスツバメさんでした。
今回のオス君はおととしまで来ていたつばめくんにソックリです。
もしかしたら、もしかして、本当に彼かもしれません。
確かではなく、違う子かもしれませんが彼の事を「つばめくん」と呼ぼうと思います。
今日もまだ独身さんですが、きっと可愛いお嫁さんが出来ることでしょう。(^^)
つばめくん頑張れ~
今年の飛来の月日と過去数年の飛来です。
<2012年 ご近所のようすです>
3月29日(A宅) オス1羽 ・平成23年は4月11日
22年は3月22日に飛来
29日(B宅) オス1羽 ・ 平成22は3月22日に飛来
31日(C宅) オスメス ・平成23年は4月11日
22年は3月22日に飛来
<ちなみに、我が家は>
4月1日 オス1羽 ・平成23年は4月15日
22年は4月26日
21年は4月13日です
我が家に来てくれたオス君です
巣の中をチェックしているのかな?頭をつこんでモゾモゾしていました。
4月3日現在はオスツバメさんの数が増えてきています。
5~6羽が空中でお嫁さん争奪戦をしている姿もあります。
すでにカップルになっているツバメさんも何組かありました。
桜の花もやっと咲き始めたばかりです。満開になり、もっと
暖かくなると後続隊が帰ってくるのかな。
まだまだおなじみさんが来ていない場所もありますので、
みんなの到着を楽しみにしています。

しかし、今日は爆弾低気圧の通過のため、朝の穏やかなお天気はいつの間にか
物凄い暴風雨になりました。飛び回っていたツバメさん達はみんな大丈夫かな。
明日の朝になればきっと元気に飛び回る姿みられますよね。