<ノア君>
老人保健施設の中庭ツバメ、ノア君の子育ても順調のようです。
ここは中庭でも、すずめの心配はありません。
ヒナは、やっぱり3羽‥でしょうか?
<デリカ君>
老人保健施設の玄関に巣を構えるデリカペアも‥
ヒナは3羽のようです。
糸を張った時、まだタマゴだったのは真ん中の子かな?
<ヴィッツ君>
生後18日目 古い巣があった建物は、きれいに壊され視界が
よくなりました。
フィットヒナの次に巣立つのはこの子達、近頃カラスが多くなり
とても心配ですが、元気にお空を飛んで欲しいです。
<フィット君>
生後23日目、8:00 まだヒナは巣の中にいました。
今朝は肌寒いしお天気もイマイチだからね〜。
パパ・ママ、どうするの?
9:00 おじいちゃんが、ニコニコしながらフィット巣を
指さしました。
2羽のヒナが、巣を離れネットにとまっていました。
あっ巣立ちましたね〜、プチですけど!
しばらくして、パパがヒナを誘導するかのように巣に
とまりました。
えぇ?プチ巣だち‥もう終わりなの〜?
1羽はすぐに巣へ‥でも、もう1羽はネットを
揺らして遊び、なかなか巣に戻ろうとしません。
この子の方が、やんちゃだね。
11:45 午前中のプチ巣立ちが終わり、ヒナはしばらく巣の中で
過ごしていましたが、午後は、またネット上で遊んでいました。
明日はお天気も良さそうだし、初飛行‥するのかな?