随分と長い間ご無沙汰しています。
今年のベランダは少々波乱がありましたが
1回目の子育ては無事終わりました^^
ではベランダのストーリー、 少し聞いて下さいね。

オダくんとマキちゃんのオダマキペア。
巣の補修も終わり、あとは卵を待つだけ…
と思われていた3月29日。
戦いがありました。

後から来たメスちゃんが
しつこく巣を狙って来たのです。
マキちゃんと争ってます。
どっちがどっちか判りません。
その日から昼間、マキちゃんの姿がベランダに見られなくなり…
(でも夜は2羽で巣で寝てたので、気にしてなかったのだけど)

4月5日、巣の中を掃除したみたいに
枯れ草や羽毛がパラパラと落ちていて…
よく見ると、このメスちゃん
マキちゃんじゃない子になってる!

胸の模様が違うの、判りますか?
…マキちゃんは喧嘩に負けて追い出されちゃったのでしょうか?
オダくんはオダくんのままで
マキちゃんだけ違う子(あの日のメスちゃん)になってしまいました。

オダくんの新しい相手。ちょっと気の強そうなこの子を
まりぃさんと名付けました。
4月14日、卵5個目を産んで抱卵開始。

黙々と卵を温めるまりぃさん。

かわいい5羽のヒナが育ち、5月22日に無事全員巣立って行きました^^

巣立ってからはしばらく夜にはヒナたち、
巣に戻って寝ていました。
ところが5月31日か6月1日
パタッと戻らなくなり…
あ、2回目始まるのね^^って喜んだのも束の間…
ベランダに現れたのは
オダまりぃペアじゃなかったのです。

なんで?
なんで違う子たちになってるの?
うーーーわかんない(°▽°)
つづく