今朝玄関ポーチにちっちゃな糞を発見。子ツバメの糞を巣から親ツバメが出したのでしょ … 続きを読む →
ようやくヒナちゃん達の声が聞こえるようになりました! だけど姿は・・・ 玄関ドア … 続きを読む →
7月3日(火)です 週に一回 教頭先生と作業員さんが 校庭の芝の手入れをします。 … 続きを読む →
★ 我が家の階段ツバメ ここ数日 やっと声が聞こえてきましたが、 このこ達 … 続きを読む →
「サブツバ」家族6羽が、今夜も巣立った巣に2羽、巣の横に小さいのが2羽、そしてち … 続きを読む →
今日の報告、じゃあなくて昨日の報告。 昨日7月1日ようやく雛達が巣立ちました。( … 続きを読む →
7月2日(月)です そろそろ抱卵も10日になります。遠くからなら いいかな? と … 続きを読む →
6月24日から突然営巣を始め、28日午後くらいに完成。 例年より50日程も遅 … 続きを読む →
今年投稿7回目 ヒナ初見から9日目 子ツバメは3匹:本当は4匹で1匹は卵の時点で … 続きを読む →
これ本当に「サブちゃんツバメ」の子達?、随分逞しくなって帰っ来ました。 2日間も … 続きを読む →
栃木県にある道の駅「にのみや」は全面的にツバメの繁殖を支援しています。 トイレに … 続きを読む →
暑くなりましたね(^_^;) 巣の中の写真は今回が最後です。 そろそろ目が開いて … 続きを読む →
一応、6月16日に抱卵開始となった2番子の子育て。 そろそろかな、と思うのですが … 続きを読む →
6月28日(木)~30日(土)は6年生と日光に修学旅行でした。 到着翌朝、朝の集 … 続きを読む →
抱卵を始めてから二週間ほどになります。 いよいよ誕生かな (期待) 抱卵している … 続きを読む →