
管理人様、皆さま、ご無沙汰しております。
ベランダツバメです。
今年も日記に参加させていただきます(*^_^*)
時々まとめての報告になると思いますが
今年も宜しくお願いします(^^♪
写真は3月22日です。
3月16日にはじめて近所を飛んでいるツバメを確認しました。
翌17日にはベランダを覗くオス君の姿あり。
時々「ヴィッ。」と鳴きながら覗いたり離れたりしていました。
でもベランダ内に留まることはなかったです。
20日、朝からジージーとメスを誘うオス君の姿。
夕方にはメスちゃんと落ち着いて2羽でいたのですが…。
夜は1羽で寝ていました。
21日は朝から2羽で出たり入ったり…
夜はとうとう2羽で古巣に泊まり始めました。
22日も巣の状態を確かめたりして
出たり入ったり。
夜はまた2羽で古巣にお泊り。
今、ベランダには4つの古巣がありますが
お気に入りは一番古い、一番右の巣。
でも、寝てるのはその隣の巣です^^;
さて、このオス君。
去年のおべんと君でしょうか?
写真では見えませんが、うっすらと“おべんと”が付いてるような気も…^^;
このメスちゃんは?去年の子かなぁ…。
去年のペアは“クール”な感じさえするぐらいに
何の問題もなくスムーズに淡々と
2回の子育てをして、去って行きました。
今年もやけにあっさりとペアが決まり
あっさりとお気に入りの巣まで決めてます。
右端の巣は冬の間にスズメが枯草を入れてたのに…です。
去年の子たちかなぁ?
また写真撮れたら検証して報告しますね(^^)/