学校ツバメ君の巣 ちょっとお手伝い

3月30日(月)です。
さて、土日のうちにどこに巣を作るか決めたのかな…と思いながら登校。
あ~~そこですか……
どうしても看板が好きなのね、君たち。

だって、そこはアルミサッシの枠。くっつけてもくっつけても、つるんと落ちてしまいます。下にはドロとワラがたくさん落ちてました。ずいぶん前からがんばってるようです。
そこで脚立の登場。

かまぼこ板を屋外用両面テープとガムテープでくっつけてみました。どうだい?オスくん?

止まってみて首をかしげて点検してます。何かちょっとニヤリとした表情に見えなくもない。(^^)

しばらくしてまた見てみると、オスくん、メスさん、そろって順調にドロを積んでいました。気に入ってもらえたようです。いい感じ。

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

学校ツバメ君の巣 ちょっとお手伝い への2件のフィードバック

  1. ちやこ のコメント:

    良かったです~⤴
    良かったです~⤴

    みんな優しい小学校ですね❗
    最高の教育になると思います❗

  2. hosokawa yukiko のコメント:

    ちやこさん こんばんは(^^)
    ありがとうございます。
    脚立に登っているときは背後でチキチキお怒りの声がして、このままこの場所を放棄してしまうかなーと心配しましたが、おりたとたんにドロを持ってきました。よほどこの場所がお気に入りのようです。
    ここはカラスよけもつけやすくていい場所です。(^▽^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です