学校ツバメくんの巣 新築工事開始です

3月27日(金)です。

朝、換気口の下にドロがたくさん落ちていました。「お、始めたな~(^▽^)」と見ていると、
2羽で交代でドロを運んできています。
「あれ、オスくんだと思っていたのはお嫁さんでしたか。」どうりでしっぽが短いはず。
今年は最初っからペアで帰ってきていたんですね。
最初はオスしか帰ってこないという先入観で見てました。(^^;)

この換気口、やっぱりちょっとドロがつけにくいようです。

午後もう一度見ると…

お気に入りの玄関の看板の上に作りたいようですが…
ごめんねー 改修工事で看板の位置が10㎝ほど上にいっちゃってるのです。

オスくんが試して無理だったのに、メスさん納得できません。

さて、どうする?

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

学校ツバメくんの巣 新築工事開始です への2件のフィードバック

  1. ちやこ のコメント:

    看板の上は無理そうですね~⤵

    どこか、邪魔にならないところに巣台をつけるかなんか出来て、誘導出来たらいいですね❗今年も楽しみにしています❗

    • hosokawa yukiko のコメント:

      ちやこさん こんばんは(^^)
      ありがとうございます。
      このあと、メスさんがこの看板の反対端に行ってみたり、向かい側の壁を偵察したり…とあっちこっち探っていました。どうも昨年の様子を見ても、オスくんが「ここはどう?」と提案してもメスさんのお気に召さないと巣作りがスムーズに進まないようです。(^▽^;)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です