3日・3晩大雨、サブツバは2羽だけが・・・

今日7月14日、下界には数羽のツバメを見かけたが、熱帯夜の大雨の中、サブツバは1羽も巣には戻って来ていない。 巣が壊れかけて小さい事も有るが、この大雨の中、何処で宿を取っているのだろうか?  土砂降りの昨日夕方2羽が電線に止まっているのを2回ほど見かけた、サブツバの末っ子と母ツバと思われる。

晴れたら6羽がおそろいで、向かいの電線に整列して挨拶をしてから旅立ちしてくれるものと信じている。 先輩ツバさん達は順調に巣立っているようだが、3年振りのサブツバファミリーは巣立ちに成って、悪天候に見舞われ大苦戦して居る様だ、・・・・ネ、後少しで梅雨明け宣言!頑張れサブツバ!

サブつば2013 について

 2012年ツバメ観察日記は3年ぶりです。  2013年玄関ドアーの上で今年もサブつばが子育てを始めました。 様子を写真とコメントで綴り見守りたいと思います。どうぞよろしくお願いします。 「サブつば2013」と名付けました。
カテゴリー: 未分類 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です