田名北小学校です

6月15日(金)です

金ちゃん’sが巣立った翌日、ポスターを貼ってみました。

すると 昨日からオスくんとメスさんが巣の修理を始めました! 

もう1回 ヒナさんが見られそうです。

これは今朝の様子。近所のツバメさん達も集まっています。

巣の端から垂れ下がっているモシャモシャが気になるのですが… (・m・) 自分たちで落としてくれるかな~

ところで、これは昨日(14日)の夕方。 金ちゃん’s 3羽がお泊まりです。親ツバメさんが来るとちゃっかりクチを開けてました。

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

田名北小学校です への2件のフィードバック

  1. あきこ@大阪 のコメント:

    hosokawaさん、こんばんは☆
    2番子の準備も進んでいますね♪
    巣にかえって来た3羽は、やっぱりあのなかなか巣立たなかった
    3羽でしょうか~(^^;あどけない顔が可愛いですね!
    2回目のためのポスター、イラストもhosokawaさんが
    描かれたのでしょうか?とっても素敵です♪

    • hosokawa yukiko のコメント:

      あきこさん こんばんは(^▽^)
      イラストはネットの無料サイトから引っ張ってきました。(^^;)
      かわいいのがいっぱいありましたよ。
      今日の夕方も、3羽帰ってきてました。写真の右の子は首の模様が、何となく「こわがり君」っぽいと思うのですが、がどうでしょう?
      去年までは1回しかヒナさんを育てなかったのでわからないのですが、1番目のヒナさんたちはいつごろまで、巣に帰ってくるのでしょうか?メスさんが次の抱卵に入ったら無理ですよね?
      金ちゃん’s かわいいので、ずっと帰ってきてほしいのですが…(^^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です