田名北小学校です

4月25日(水)です

土・日・月と雨模様でしたが、巣の修理は着々と進んだようで、

昨日あたりから内装工事に入ったようです。ドロはあまり持って行かず、ワラを運んでいます。

写真は昨日の朝、雨上がりの校庭で、内装用のワラを吟味している様子のツバメさん。

こちらは今朝の様子。巣は以前よりずっと頑丈そうです。

壁と天井の接地面がかなり補強されています。

やっぱり、前のは気に入らなくて、作り直したくて、崩したのでしょう。

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

田名北小学校です への2件のフィードバック

  1. ブルー のコメント:

    こんにちは~
    いつもきれいなお写真を写されていますね。(^^)
    やはり、気に入らなくて作り直していたのですね。
    ツバメさんご夫婦も頑張って立派な巣がもう、完成間時近ですね。
    天井まで泥がつながっていますので、補強度は完璧ですね。
    ツバメさん流石です~

  2. hosokawa yukiko のコメント:

    ありがとうございます。
    実は今年は、昨年までとはカメラをかえてみました。
    写真部の息子の一眼を借りてます。
    なれるとツバメさんがぐっと大きく撮れてすごく楽しいですね(^▽^)
    特に朝イチは光の加減がよくて、ツバメさんがかわいく撮れます。
    バーダーの5月号も参考にして、シャッタースピードもあげてねらってますが、
    飛んでるところはまだまだ難しいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です