我が家の同居ツバメは2組~居間編

 今朝のお出掛けは6時です。(大家寝坊)
母ちゃんの合図で2羽が飛び出し、そのあと父ちゃんが 迎えに来て2羽もしぶしぶ・・・
みんな一発で出て行く、 飛びかたが上手なので 安心して見送れる大家です。

夕方は6時半にお帰りでした~ 

  後ろ向きの子もう寝てるの? 12時間の外回りお疲れ様~ どこまで行ったのかな?

  爆睡です あれ? 向きを変えた?  串団子・・・   おやすみ~
今夜も父ちゃん外泊で~す。

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

我が家の同居ツバメは2組~居間編 への4件のフィードバック

  1. 小鉄バメ のコメント:

    お宿さん、こんにちは(*^▽^*)
    皆相変わらず串団子、可愛い~~~♪
    本当12時間も何処へいっているのか知りたいですよね~

    • お宿 のコメント:

      小鉄ツバさん こんにちは~ 
      コメントありがとうございます。
      串団子の中側の子 楽なような気がしますが、
      どこが特等席なのか?
      バランス崩したら どうなるか?
      もう爆睡してますよ~

  2. ブルー のコメント:

    お宿さん、こんにちは~
    ヒナちゃん達、一日お外でのお勉強お疲れ様です。
    周りには先生がいっぱいいるのでしょうね~
    そちらは、夜は大丈夫でしたか?
    こちらは物凄い雷雨でした。
    雷も大きな音で、バリバリしていました。
    雨の量もバケツをひっくり返したぐらいの量が
    一時降りました。
    暗闇の中、塒のツバメさん達が止まっていると思われる
    枝や葉が大変な事になっているではととても心配でした。
    こんな状況の時、巣立後まもないヒナちゃんは
    巣などに戻っていると安心ですよね。

    • お宿 のコメント:

      こんにちは~ 小田原は雷は音、雨も気持ちだけ~
      同じ神奈川でも違いますね~
      酒匂川から見たら 大山の上が凄い稲妻でした。
      慌てて家に戻りましたが こちらにはきませんでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です