学校つばめ君の巣 ピンチ!

8月1日(火)のこと

巣の下に行ってみると!ヒナさんが1羽落ちています!そしてもう1羽が巣材に絡まって宙ぶらりんに!!

巣の一部が崩れてしまったようです。落ちていたヒナさんを拾うと、おおきく口を開けました。まだ間に合う!!

職員室に駆け込み「だれかカップ麺持ってる人!!」 このセリフずっと前にも行ったことあるな…

「こんなのでもいいですか?」U先生が紙皿をくれました。それを技能員のおじさんが脚立でつけてくれました。そこへ2羽を戻します。

父さん母さんツバメが ぐるぐる飛び回っています。しばらくそっとしておくことに。

20分ほどして見に行くと、しっかり巣に入っていました。

一安心。と思っていたのですが…

8月2日(水)

あー、取れちゃってる!!そして、また1羽落ちてしまってました。今回はダメでした。昨日の夕方、風が強かったからなぁ… 実は昨日、技能員のおじさんはヒナが落ちても大丈夫なようにと、巣の下に台をおいてタオルを敷いておいてくれたのですが、その台も風で動いてしまってました。

再び技能員のおじさんと修理。台も動かないようにしっかり固定しました。

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です