5月21日、ヒナ5羽みんな元気に育ってます^^
6個産んだ卵、孵ったのは5羽だったらしく 何日かして孵らなかった1個が下に落とされていました。
何年も使われた古巣… 補修を重ねた結果、天井との隙間が狭くて 巣も狭くなってて^^; 5羽全員が綺麗に並べません。
頭に残った産毛がフワフワして可愛い♪
土曜日あたり、巣立つ予定です。 もう少し可愛い姿を見ていたいなぁ…^^
ベラツバさんこんにちは。michikoです。雛たちもうすぐ巣立ちですね。我が家は現在卵を温めてます。卵は6個で、取られたりしなければ、土曜日か日曜日雛が孵る予定です。オスも卵を取られないように毎日見張り番です。今日もほかのオスを追い払ったりして頑張ってますよ。
michikoさん、こんばんは。コメントありがとうございます。 6個の卵を抱卵中なんですね^^ 全部孵るといいですね~♪ 6羽並ぶと賑やかで可愛いですよね。 あ、うちは6羽育ったことがないです^^ オス君、頑張って見張って、ちゃんとメスちゃんと卵を守ってるのですね(^v^)
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
ベラツバさんこんにちは。michikoです。雛たちもうすぐ巣立ちですね。我が家は現在卵を温めてます。卵は6個で、取られたりしなければ、土曜日か日曜日雛が孵る予定です。オスも卵を取られないように毎日見張り番です。今日もほかのオスを追い払ったりして頑張ってますよ。
michikoさん、こんばんは。コメントありがとうございます。
6個の卵を抱卵中なんですね^^
全部孵るといいですね~♪
6羽並ぶと賑やかで可愛いですよね。
あ、うちは6羽育ったことがないです^^
オス君、頑張って見張って、ちゃんとメスちゃんと卵を守ってるのですね(^v^)