3日前、巣に居る最後の日かなと思い撮影
上:朝巣立って夕方疲れて帰って来ました。
4/29殻が落ちていたので5月18日くらいが巣立ちかなと予想していましたが、6羽もいると餌の配分で4~5日遅れたのかなと勝手に想像しています。しかし6羽もよく均等にそだてたなーと感心するばかりです。
6羽 無事に巣立ちできて素晴らしいですね。 おめでとうございます。
本当に良かった。
有難うございます。今日また別の場所の巣の受け台を覗きに2羽がしきりと近寄っていました。巣立った6羽は夕方には古巣へもどっています。
和6羽とも 巣に戻ってるんですか。 巣立ちしてまだ 戻るのが ほんと、かわいいですよね。
ごろうさん ユニークな形の巣台ですね。それとも巣台ではなく、もともとあった出っ張りなのでしょうか。 みっしりむっちりなヒナがかわいいです。
巣の受け台を設置するときに支えとして補強したものです。ここまですることはなかったのですが、まだ要領がわからない頃のことです。
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
6羽 無事に巣立ちできて素晴らしいですね。
おめでとうございます。
本当に良かった。
有難うございます。今日また別の場所の巣の受け台を覗きに2羽がしきりと近寄っていました。巣立った6羽は夕方には古巣へもどっています。
和6羽とも 巣に戻ってるんですか。 巣立ちしてまだ
戻るのが ほんと、かわいいですよね。
ごろうさん
ユニークな形の巣台ですね。それとも巣台ではなく、もともとあった出っ張りなのでしょうか。
みっしりむっちりなヒナがかわいいです。
巣の受け台を設置するときに支えとして補強したものです。ここまですることはなかったのですが、まだ要領がわからない頃のことです。