6月21日に1回目の子育てで最後の1羽が巣立ってから 5日目の26日に巣の補修が始まりました。 子育ての様子を写真撮影や動画撮影して MY-ホームページやゆーちゅうぶに公開するのを たっぷり楽しんでいます。
arakabuさん、見守りお疲れさまです。 ウチも21日に巣立ちでした。 コメントいただいて、確か一緒でしたよね。 2日目も同じ巣なら、雛たちは帰ってきてませんか? ウチは、21日の雛はトイに毎晩帰って集合しています。 裏の巣の巣立ち雛は早かったので、時々電線に集合しています。 巣立ちの子は巣立ちした数と、巣の傍にとまってたら、ここから巣立ちして子だって 分かりますが、何年かして戻ってきてもわかりません。 今だけは、巣立ち雛がわかります。 2回目目も、うまくいくといいですね。
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
arakabuさん、見守りお疲れさまです。
ウチも21日に巣立ちでした。
コメントいただいて、確か一緒でしたよね。
2日目も同じ巣なら、雛たちは帰ってきてませんか?
ウチは、21日の雛はトイに毎晩帰って集合しています。
裏の巣の巣立ち雛は早かったので、時々電線に集合しています。
巣立ちの子は巣立ちした数と、巣の傍にとまってたら、ここから巣立ちして子だって
分かりますが、何年かして戻ってきてもわかりません。
今だけは、巣立ち雛がわかります。
2回目目も、うまくいくといいですね。