中庭のツバメたち

<Z君>
6月19日 7:40、3羽しかいなかったので、大きいちゃんと2ちゃんは、
すでに 巣立ったものと思っていました。でも‥

後ろに回ってみると1羽‥5ちゃん? まったく動かないし、顔も上げません。
5ちゃんは1度巣から落ちているし、ケガをしているのかな。
何事もなければいいけど‥違和感を感じながらも、出張のため施設を後にしました。

6月20日 8:30 2.3ちゃんが巣立っていました。
4ちゃんはしっかり立っているけど、5ちゃんは‥ケガしてないよね?

12:20、動きがありました。
掃除用具のモップの上に、1羽巣立っていました。

そして、もう1羽はママと一緒、5ちゃんかな?
この後、4ちゃんは本巣立ちをしましたが、5ちゃんの巣立ちは、このベランダのみ。

19:00 1日中ベランダで過ごした5ちゃんは、パパ・ママと一緒。
今夜はカゴ巣で眠るようです。
ケガをしている様子もないし‥明日は、きっと本巣立ちができるよね。

<ローバー君>
やっと、5羽揃ったローバーヒナを見ることができました。
巣立ちもいよいよカウントダウン‥
Zの5ちゃんが巣だったら、この子たちもお空を飛ぶのでしょう。
ローバーパパは、みんな一緒に巣立たせるのかな?

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

中庭のツバメたち への5件のフィードバック

  1. yasukumi のコメント:

    茶畑さん、お仕事忙しい中の見守りお疲れさまです。
    巣から落ちると巣立ちできるのか心配ですよね。
    そういう気がかりな事がありながらの仕事に向かうのって
    つらいですね。
    いつも思うのですが、、小さ体から、強い生命力を感じるのは
    いつも驚かされます。
    その分、がんばったけど悲しい結果になるとつらいです
    ローバー雛5羽かわいいです。
    巣立ち迄がんばれーって思います。

    • 茶畑 のコメント:

      yasukumiさんすみません。
      コメントのお礼が違うところに…
      誠に申し訳ございませんでした。

  2. hosokawa yukiko のコメント:

    茶畑さん こんにちは(^^)
    巣立ちラッシュですね!!
    Zの5ちゃん ちょっと臆病なのかな? がんばれー!!

    • 茶畑 のコメント:

      hosokawa yukikoさんこんにちは。
      コメントありがとうございます。
      zが巣立ち、つぎはローバーです。
      ローバーが巣立つと今月の巣立ちはありませんが、
      7月に入ると…また忙しくなりますね~。

  3. 茶畑 のコメント:

    yasukumiさんこんにちは。
    コメントありがとうございます。
    Zの5ちゃんは、無事に巣立ちました。
    もし、足にケガを負っていたら「渡りは無理!」って
    パパに言われそうだったので…
    とりあえずホッとしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です