伊丹っ子の巣、アメリカジカバチの巣を再利用

アメリカジカバチが2012年8月5日~15日にかけて
作った巣でその後使われなかった巣を利用したツバメの巣です。

孫たちも興味深く観察していました

arakabu について

兵庫県伊丹市在住です。 近くの昆陽池公園で野鳥観察&デジカメ撮影&ホームページ作成 などなどシルバー人生を楽しんでいます。
カテゴリー: 未分類 パーマリンク

伊丹っ子の巣、アメリカジカバチの巣を再利用 への2件のフィードバック

  1. ツバメネット管理人(Admin) のコメント:

    巣の土台になっているものが、穴が空いていて、何だろうと思っていました。
    ハチの巣だったんですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です