今朝全員巣から出て飛び回っております。
まだ少し頼りなげな飛び方ですが、 日中巣に戻ることはありませんでした。
このまま巣立ってしまうのでしょうか? 無事に育ってくれたのは嬉しくもあり、 少々寂しくもありといった気持ちです。
また来年、もっとちゃんとした巣で(出来れば複数用意したいです)迎えたいと思います。
などと言ってたら、夕方戻ってちゃっかりエサもらってます。
uccanさん、こんにちは。 元気に巣立ちましたね~良かった。 え~こんなところにとまるの? と思うところばかりですね。 今日はもう朝からお勉強にいっていると思います。 無事の巣立ちおめでとうございます。
norikomamaさま
おかげさまでザル巣の雛たちも巣立って行ったようです。 もう朝から夕刻まで姿を見せなくなって、 あれだけ騒がしかったのが静まりかえって寂しくなったと家族でしんみりしておりましたら、 親ツバメがまだ巣の周りを飛び回っておりまして、 晩方2匹が騒がしくさえずりあっております。
・・・もしかして2回目?
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
uccanさん、こんにちは。
元気に巣立ちましたね~良かった。
え~こんなところにとまるの?
と思うところばかりですね。
今日はもう朝からお勉強にいっていると思います。
無事の巣立ちおめでとうございます。
norikomamaさま
おかげさまでザル巣の雛たちも巣立って行ったようです。
もう朝から夕刻まで姿を見せなくなって、
あれだけ騒がしかったのが静まりかえって寂しくなったと家族でしんみりしておりましたら、
親ツバメがまだ巣の周りを飛び回っておりまして、
晩方2匹が騒がしくさえずりあっております。
・・・もしかして2回目?