2013年 覚え書き(川の近く 2013)

3月20日 オスツバさんがやって来た。

4月5日頃? メスツバさんとペアに。

4月19日 産卵開始。全部で5個産みました。

5月10日 雛が孵りました。途中で1個卵が落ちて割れてしまったので、全部で4羽です。

6月1日 4羽無事に巣立ちました。

<今年のツバメさん>

オスツバさんは元気だけど落ち着きがなく、ちょっとおっちょこちょいな感じ。
最初はさえずりもぎこちなくへたっぴでした(^^;)

奥さんはしっかり者です。
今回は物件探しペアが何度もやってきて、その都度激しいバトルがあったのですが、巣に
入った相手のメスツバさんを上から押さえこみ、くちばしでつついて撃退していました。
巣立ち2日目の夕方に、巣に戻って来た子ツバメをつついて追い出していたのも奥さんでした。

本日6月5日に2度目の準備を始めました。枯れ草を運び込んでいます。

 

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

2013年 覚え書き(川の近く 2013) への2件のフィードバック

  1. sukko のコメント:

    川の近くさん、こんにちは。
    無事に巣立ってよかっったですね(⌒▽⌒)
    おめでとうございます‼
    2度目の準備は同じ巣ですか?
    今度も元気に巣立ちますように☆

    • 川の近く のコメント:

      >sukkoさん
      ありがとうございます~(^-^)
      2度目も同じ巣で準備中です。
      過去に2度目の時に別の巣を作ったのは1回だけで、
      毎年1度目と同じ巣をプチリフォームして使ってます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です