お里帰り~ 抱卵開始?  From MIE

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は、ずっと雨でした。

昼間は、どしゃ降りの中巣の傍の電柱に2羽とまってました。

風邪ひかないのかな?

裏のツバメさん、抱卵開始なのか?雨やどり?でもなさそうです。

卵温めててほしいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは、表の巣のつばめさん、巣に入ったり車庫の屋根に仲良くとまってます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この男前のあなたは誰でしょう?

巣が気になる様子です。

天気の良い日は、いろんなツバメさんがきてくれるので賑やかです。

早く、天気になーれ!

 

 

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

お里帰り~ 抱卵開始?  From MIE への6件のフィードバック

  1. hosokawa yukiko のコメント:

    yasumumiさん、こんにちは(^^)
    今日は晴れたかな?(5/12)こちらはいいお天気です。
    ウチの方のツバメさんも、抱卵を始めた頃はメスさん、こもりっきりではなく出たり入ったりしてました。2~3日中にこもって出てこなくなると思いますよ。
    たくさんツバメさんが遊びに来てくれるといいですね!!

    • yasukumi のコメント:

      hosokawa yukiko さん、コメントありがとうございます。中々おちついて抱卵せず、遊びに夢中のようです。
      天気がいいし、いい気候で空が楽しいようです。
      hosokawa yukiko さんのような、動きのある写真は、撮れないですが観察続けますので、また、読んでくださいね。

  2. ブルー のコメント:

    yasukumiさん、こんにちは~
    ここはいい物件だよ~と、ツバメさんどうしの口コミでみんな営巣に来たのかな。
    ツバメさん達はわかっているのですよね。(^^)
    今年は見守りが大変かもしれませんが、楽しみですね♪
    男前のオス君も気になりますね~仲良く場所を分け合って子育てをしてくれますように。

    • yasukumi のコメント:

      ブルーさん、コメントありがとうございます。
      ツバメさん同志の口コミで、ツバメさん待ってる家があるって言ってくれたのでしょうか?
      嬉しい事ですので、がんばって見守り隊長続けます。
      同時に、ご近所で今年こそ「カラス」からツバメさんを守るように話してます。
      この地域から、たくさん巣立ちさせる事ができたら、ステキな事ですよね。
      がんばります。

  3. お宿 のコメント:

     yasukumさんこんばんは~
    抱卵開始のようですね、 さてタマゴはいくつ?
    見守りがんばってください。

    • yasukumi のコメント:

      お宿さん、コメントありがとうございます。
      今日も、遊びにいってる方が多くてまじめに卵温めてほしいのですが、お宿さん家のように見れないので、わからないです??
      顔を出してくれるの楽しみに待ちます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です