小学校は開校記念日もあって、3連休でした。その連休明けの4月16日…あれ?
巣の場所が反対側になってる!? (゜◇゜;)
どうやら、せっかくオス君が作っていた巣は、おヨメさんのお気に召さなかったようです。
がんばれ、オス君!!
hosokawaさん、こんにちは~ ツバメさんお帰りなさ~い♪ オス君頑張っていたのにちょっと残念でしたね・・・ オヨメサンの何かこだわりがあったのでしょうか? 今年の巣の場所は学校の看板(そう読んでよいのでしょうか?) の上なのですか? とても目立ちそうないい場所ですね♪ 菜の花を背景のお写真とても素敵です~
ブルーさん ありがとうございます。(^^) 今回の巣は、職員玄関の看板の上です。昨年の所より、風の影響を受けないので、安定感はバッチリ。オスくんの作っていた巣がおヨメさんに却下された理由は、たぶんオスくんの作っていた側が、頻繁に人が出入りしてドアを開閉する側だったからかな~~?と思っています。 それにしても、休日明けに巣の場所が移動していたときには、びっくりしましたよ!!
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
hosokawaさん、こんにちは~
ツバメさんお帰りなさ~い♪
オス君頑張っていたのにちょっと残念でしたね・・・
オヨメサンの何かこだわりがあったのでしょうか?
今年の巣の場所は学校の看板(そう読んでよいのでしょうか?)
の上なのですか?
とても目立ちそうないい場所ですね♪
菜の花を背景のお写真とても素敵です~
ブルーさん ありがとうございます。(^^)
今回の巣は、職員玄関の看板の上です。昨年の所より、風の影響を受けないので、安定感はバッチリ。オスくんの作っていた巣がおヨメさんに却下された理由は、たぶんオスくんの作っていた側が、頻繁に人が出入りしてドアを開閉する側だったからかな~~?と思っています。
それにしても、休日明けに巣の場所が移動していたときには、びっくりしましたよ!!