学校ツバメ君の巣 イワツバメさん孵化しました!

6月8日(水)です。
イワツバメさんの巣の下に卵の殻が落ちていました!
ヒナさん孵ったようです!!(^▽^)

ちょっと、イワツバメさんの巣って見えないよねぇ…ヒナさん。
ガッツリ、カメラ目線の母さんです。
さて、お隣さん、だいぶ急いで建築中。そこ、大丈夫?

実はこの場所、過去に巣が何回か落ちた場所。足場が何にも無いところ。

だいぶ心配なので、フン受けをつけてみようと思います。
もし落ちても大惨事は免れるように。ちょっとヒナさんは見づらくなるだろうけど、仕方ない。
さて、玄関上のオスくん。カラスよけでブランコ。余裕だね。(^m^)

翌日にはお隣さんの巣がずいぶん大きくなってました。
よっぽど急いでいますよね。だいぶ雑な感じが……(^^;)

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

学校ツバメ君の巣 イワツバメさん孵化しました! への2件のフィードバック

  1. 茶畑 のコメント:

    hosokawa yukikoさんこんばんは。
    イワツバメさんの巣‥本当に何も見えませんね。
    どのくらい大きくなったらヒナちゃんの姿が見られるのでしょう。
    でも、とても楽しみです。
    ツバメさんの巣‥あはは、性格がよく出てますね。
    これはフン受けがないと心配だ〜。

  2. hosokawa yukiko のコメント:

    茶畑さん こんにちは
    そうなんです、雑な性格のツバメさんなのか、こんどこそ完成させたくて慌てているのか、初めて巣作りに挑戦しているのか……(^^;) なんて言うのか、ボサボサですよね。
    今、管理人さんにお願いして、フン受けを送ってもらっているところです。
    抱卵を始めてからつけないと、やっぱり嫌がるかな-?

hosokawa yukiko へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です