学校ツバメ君の巣  ちょっと見ない間に大きくなりました

6月25日~27日は日光へ修学旅行でした。
華厳滝では頭上にツバメさんの大群が!
このシルエットはアマツバメさんなのかな…

鹿にもあったし…

サルにもいっぱい会いました(^^)

もちろんいつもの宿にはイワツバメさんの巣がたくさん。
今回は飛んでるところを撮ってみたくて早起きして粘ってみました。

そんなこんなで帰ってきたら、ちびっ子たちの大きくなってること!
出かける前はアタマの毛ポヤポヤだったのに。

巣がぱんぱん。きょうだいのアタマを遠慮無く踏んでます。

今週末が巣立ち予定日です。お天気はどうかな~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

学校ツバメ君の巣  ちょっと見ない間に大きくなりました への2件のフィードバック

  1. 茶畑 のコメント:

    修学旅行お疲れ様でした。
    自然タップリの写真、ありがとうございます。
    私としては‥お猿さんの表情、けっこう好きです。

    ヒナたち、大きくなりましたね。
    巣立ちまであと少し、みんな頑張れ〜!

    • hosokawa yukiko のコメント:

      こんばんは(^▽^)
      今年はサルさん、当たり年のようで、あちこちで見かけました。朝の時間帯はすぐ近くまで数頭きていて、じっくり写真に撮ることができましたよ。
      イワツバメさんはいつものツバメさんより素早い気がします。体が小さい分、小回りがきくというか、写真を撮っていると、アタマの上すれすれを何回かかすめていったりして、なんだか、からかわれている気分。

茶畑 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です