学校ツバメ君の巣   ご近所さん   

4月21日(火)です。
週末に第二陣が到着したのか、今週になって、ぐっとツバメさんの姿が多くなりました。毎日ご近所さんのツバメさんペアが、水たまりにドロ集めに来てます。

まず、芝の枯れ草をむしって…

枯れ草を「拾う」というかんじではなく、ホントにくわえて、ぐいーっと引っ張ってむしってます。
水たまりでドロを拾います。

目一杯い口にくわえると、校庭の外の住宅地の方へ…
どこで作っているのかな……(^^)

割とすぐに次のドロを拾いに来るので、そんなに遠くじゃないと思うのです。
学校のツバメ君ペアは、ヒナさんまだ早くてもあと3~4日はかかるはず。
メスさんは座りっぱなし。オスくんも見張り電線で歌ってます。

 

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です