学校ツバメ君の巣 モモちゃん’s 巣立ち完了です

12日(土)のこと。
さすがに今日はおチビも飛んだだろう。と思ったけど気になったので夕方になってしまったけど見に行ってみました。
が……

えぇ~!!まだいたの?君ー!!
今日はもう飛ばなきゃダメでしょう~?
すましたカオで、親ツバメさんからエサをもらったりしてます。
「これはニートだね。」
「いや引きこもり?」
一緒に見ていた子どもたちと さんざんなことをいいながら、見ること30分。

その悪口が聞こえたのか 「こりゃいかん」と自分でも思ったのか…
巣立ち応援隊がすぐ側まで呼びに来た瞬間にヒョイッと飛び出しました。
おぉ~!! やった!! 飛べるんじゃん!!
見に来てよかった。
これで、モモちゃん’sの巣立ちは完了です。

さて、今日14日(月)
お隣さんのヒナさんがちょこっと見えるようになりましたよ。

タマゴの殻は1コしか落ちてなかったけど、何羽いるのかな…。

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

学校ツバメ君の巣 モモちゃん’s 巣立ち完了です への4件のフィードバック

  1. mimilove のコメント:

    yukikoさん、こんばんは~。
    モモちゃんの首をかしげた顔が可愛すぎです(^O^)
    そんな顔をされたら何回でも覗きに行ってしまいますね。
    うちも巣が落ちなかったら、今頃巣立ちだったのにな~(>_<)
    こちら、毎晩お隣の雨どいにパパつばさんだけは帰ってきていたのですが
    昨日の夜から帰ってきていません。
    もうお別れかな?
    そのかわり?に我が家の換気扇の中でスズメが子育てしています。

    • hosokawa yukiko のコメント:

      mimiloveさん こんばんは(^^)
      これくらいのヒナさんって「だれ この人-?」ってカオで全然人を怖がらずに見てきますよね。
      mimiさんのところは今年は残念でしたね。でもきっと来年また帰ってきてくれますよ。
      最近までお泊まりしていたパパツバさんが「ここはいいところだー」って覚えていてくれますよ。

  2. yasukumi のコメント:

    hosokawa yukiko さん、見守りお疲れさまでした。
    モモちゃん’sの巣立ちおめでとうございます。
    1枚目の写真、小首傾げて鳥さんって感じでかわいいです。
    ピントがうまく合わせているところが、すごいですね。
    hosokawa yukikoさんは、お若い方なら知らないかも知れませんが、
    古いドラマで、西田敏行さんの「池中玄太80キロ」ってドラマで
    鳥の写真ばかり撮ってるカメラマンの役で、鳥を撮るのって
    難しいって言ってました。
    hosokawa yukikoさんは、ピント合わせ方うまいと思います。
    写真とツバメさんが好きな感じよくわかります。

    • hosokawa yukiko のコメント:

      yasukumiさん こんばんは(^^)
      ピントはカメラ任せですよ~~~(^▽^;)マニュアルフォーカスでは私の腕では間に合いません。
      最近のカメラは全部お任せでも何枚撮ってもいいので、時間とツバメさんの許す限り、せっせと撮ってます。私はツバメさんを撮りたくてカメラを始めたので。
      「…80キロ」は見たことはないけど知ってますよ~~。それくらいのトシです。(^▽^)

yasukumi へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です