4羽と思っておりましたが、5羽おりました。 もうこのくらいになると朝から晩までエサをねだる鳴き声の大合唱です。
親鳥も大変忙しそうです。 ザルで出来た巣の立て付け具合が少々不安ではありますが、 無事に育ってくれればなぁと願っております。
ucchanさん、こんにちは。 黄色い大きなお口を開けて元気いっぱいですね! 見てるだけで微笑ましいです(⌒▽⌒) パパ ママツバさんもヒナちゃん5羽では大忙しですね! 元気すぎてカゴから落ちないでね〜。 成長を楽しみにしています。
ucchanさん、こんばんは。 ひとつ質問があるのですが、 ざるの中身は何か引いてありますか? 底上げは何かしてありますか? 参考に教えていただけますか?
sukko さま コメントどうもありがとうございます。 もう日が昇るかどうかという早い時間にジャージャーとエサをねだる大合唱がはじまりますので、 親鳥も大変だと思います(笑)。 巣立つまでおつきあい下さいませ。
norikomamaさま コメントありがとうございます。 巣の材料はすべて100均で済ませました。 巣の外側は籐のカゴにしたかったのですが、サイズがあわずザルになってしまっておりますのは ごらんいただいている通りです。 中は同じ100均ショップで椰子ガラで出来た植物栽培用のポットを見つけ、 これがザルにぴったり合ったので購入し、 底の部分を切り抜いて、ザルの内側に組み合わせております。
我ながらあり合わせで良くできたと思ったのですが、 ツバメはしっかりその上に草を持ってきて敷いているので、 気に入ってくれたかどうか微妙な感じです。
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
ucchanさん、こんにちは。
黄色い大きなお口を開けて元気いっぱいですね!
見てるだけで微笑ましいです(⌒▽⌒)
パパ ママツバさんもヒナちゃん5羽では大忙しですね!
元気すぎてカゴから落ちないでね〜。
成長を楽しみにしています。
ucchanさん、こんばんは。
ひとつ質問があるのですが、
ざるの中身は何か引いてありますか?
底上げは何かしてありますか?
参考に教えていただけますか?
sukko さま
コメントどうもありがとうございます。
もう日が昇るかどうかという早い時間にジャージャーとエサをねだる大合唱がはじまりますので、
親鳥も大変だと思います(笑)。
巣立つまでおつきあい下さいませ。
norikomamaさま
コメントありがとうございます。
巣の材料はすべて100均で済ませました。
巣の外側は籐のカゴにしたかったのですが、サイズがあわずザルになってしまっておりますのは
ごらんいただいている通りです。
中は同じ100均ショップで椰子ガラで出来た植物栽培用のポットを見つけ、
これがザルにぴったり合ったので購入し、
底の部分を切り抜いて、ザルの内側に組み合わせております。
我ながらあり合わせで良くできたと思ったのですが、
ツバメはしっかりその上に草を持ってきて敷いているので、
気に入ってくれたかどうか微妙な感じです。