田名北小学校です

5月7日(火)です

朝、数羽のつばめさんがカラスを追いかけているところを発見。その後、お昼頃、カラスがスズメの雛をさらっていくところも目撃!!これはカラスよけの設置をいそがねば!!!(@@;)

例によって設置中に、巣を飛び出して、アワアワするオス君とメスさん。たいそう怒った様子。

手早くやったつもりなんだけど、ごめんね~~

まずはオス君がカラスよけをくぐるのに成功。それを見て、メスさんもチャレンジ。

すぐにメスさんが卵のチェック。まるで数えているような顔してました。

その後、ガッツリにらんでくる二羽 (′Д`) 当分の間、にらんでくるでしょう。

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

田名北小学校です への4件のフィードバック

  1. ノリコママ のコメント:

    こんばんは、カラス避けテグスうまくいきましたね。
    にらまれているいるようにも見えますが、これで休みの日も少し安心
    納得しているようにも見えます。
    がんばれ~(^^)/~

    • hosokawa yukiko のコメント:

      norikomamaさんこんばんは(^^)
      アドバイスありがとうございました。
      最初は、出入りの多い玄関の真上だから大丈夫かな~と思っていたのですが、
      ジャンプするんですね!!確かに、あのカラスたちなら、簡単にそれくらいやりそうです。
      今朝は、オスくんは定位置で歌ってました。メスさんは…まだにらみます。(;△;)

  2. ブルー のコメント:

    hosakawa yukikoさん、おはようございます~
    カラス避けの設置、お疲れ様でした。
    これで、一安心ですね♪
    ツバメさん達も巣の方へ戻って来てくれて良かったです。
    少々怒っていたのかな?(怒っている2羽のお顔も可愛いですよ~すみません・・・)
    そちらも、もうカラスが活動を始めているのですね。
    うちの方も今までは近くに来ていても大丈夫そう(ツバメさんには無関心)
    でしたが、今朝、ツバメさんの巣の下見なのでしょうか、いつもと違う
    カラスの行動がありました。(ツバメさん達も大騒ぎでした)
    これから、天敵には気をつけましょう。

    • hosokawa yukiko のコメント:

      ブルーさんこんばんは(^^)
      アドバイスをありがとうございました。
      ヒナちゃん誕生おめでとうございます!!
      今日もですが、カラスvsスズメ、ツバメくんバトルが繰り広げられていました。
      「カラスの教科書」という本を読みました。その本をよんでからは、カラス君たちもちょっとはカワイイところもあるなーと思ってしまったのですが……やっぱり、昨日のスズメのヒナをさらっていく場面を見てしまうと、これから1~2ヶ月の間はツバメ君たちの敵として扱わざるを得ないですね。(^^;)

ノリコママ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です