6月26日(火)です
メスさんが抱卵しはじめてそろそろ1週間。今回なぜかメスさん神経質になっているようで、
カメラを向けるとイヤそうです。あまり長く巣の近くに人がいると飛び去ってしまうことも。
写真も何枚か撮ってみましたが、全部レンズをにらんでいます。
しばらくメスさんの写真はやめておこうと思います。
替わりにオスくんモデルになってね。(^△^;)
オスくんはいつもの電線で、歌ってます。今日は「見習いくん」はいないようです。
オスくんの背中の「白いもわもわ」ですが、見張り中に羽繕いをしてわざわざ引っ張り出しているように見えるのですが…?
ドロを拾っているときや、飛んできて着地した直後は、「白いもわもわ」は出ていません。
hosokawaさん、こんばんは☆ 抱卵順調そうで何よりです! メスちゃんはカメラ目線のサービス‥ではないのですね(^^; オス君ヒマにまかせてモワモワの天日干しでしょうか? 平和が一番ですね♪無事ヒナが孵りますように☆
あきこさんこんばんは(^▽^) 今回のメスさんは ほんとになぜか神経質です。 前回はカメラを向けてもそれほどイヤそうなそぶりは見せなかったのですが… 昨日はカラスよけが風でからまったのを棒でほどいていたら、ぷいっと飛び出し、それでも前までは巣の下で見ていてもすぐに戻ってきたのに、ぐるぐる近くを飛び回ていて、巣の下から離れるまで、戻りませんでした。当分、巣の下はあまり通らない方が、良さそうです。 それに比べてオスくんは脳天気に歌ってます。 あと2週間、オスくん中心にカメラに収まってもらいましょう。
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
hosokawaさん、こんばんは☆
抱卵順調そうで何よりです!
メスちゃんはカメラ目線のサービス‥ではないのですね(^^;
オス君ヒマにまかせてモワモワの天日干しでしょうか?
平和が一番ですね♪無事ヒナが孵りますように☆
あきこさんこんばんは(^▽^)
今回のメスさんは ほんとになぜか神経質です。
前回はカメラを向けてもそれほどイヤそうなそぶりは見せなかったのですが…
昨日はカラスよけが風でからまったのを棒でほどいていたら、ぷいっと飛び出し、それでも前までは巣の下で見ていてもすぐに戻ってきたのに、ぐるぐる近くを飛び回ていて、巣の下から離れるまで、戻りませんでした。当分、巣の下はあまり通らない方が、良さそうです。
それに比べてオスくんは脳天気に歌ってます。
あと2週間、オスくん中心にカメラに収まってもらいましょう。