一応、6月16日に抱卵開始となった2番子の子育て。
そろそろかな、と思うのですが‥ 巣の中を見ている?しっぽちゃん 何かごそごそ小刻みに頭を動かしています。
う~ん、久々に顔が見れた。
でもまたいつもの体勢へ。
昨日今日と、しっぽちゃんはこんな感じで巣の中に頭を突っ込んで 何かしています。 ビミョーなんですが、フジ男はいつになく縄張りソングなど歌って ハイテンションなので、たぶん‥と思います(^-^)
ヒナの顔はいつかな?
あきこさん、こんばんは~。 きっと生まれてますよ~(*^_^*) 早くはっきりとわかるようになるといいですね。 カラとか落ちてたらいいのに~。
ベラツバさん、こんにちは!コメント有難うございます! 生まれてます‥よね~?! タマゴの殻、近くに配送センターがあるため早朝トラックの往来が 激しく、見つけるのは至難の業なのです~(^^; 珍しくフジ男のフルコーラスが聞けたので、生まれてると 思う事にして、くちばしデビューを待っています☆
あきこさんこんにちは。 相も変わらずガード固いですね。 そちらの餌事情はどうですか? こちらは今のとこ「から梅雨」で、孵化予定の 7/7 頃はどうなるかなあと思っています。 二番子は餌と気温の点でどうしても不安が付きまといます。
ifさん、こんにちは。コメント有難うございます! はい、ガードがちがちです(^^;というかこんな真面目な メスははじめてで‥一体いつごはん食べてるのか不思議なくらいです。 こちらは近くの空き地が昨年軒並み整地されてしまいましたが、 一か所また草ボーボーに戻りつつありますのでなんとかなるかも? とはいえ、南向けの交番巣、夏の子は毎年お口前回でハーハー 言っています(^^; ifさんのところは7日が予定日ですか。長雨も困りますが、 あまりにも雨が少ないと虫が湧かないので困りますよね。 無事孵化しますように☆
あきこさん、おはようございます~ しっぽちゃんのお顔が見えましたね♪ いつもしっかりと座っているのにそうではないので、 間違いなく、ヒナちゃんが生まれていると思いますよ~ 早くクチバシが見えるといいですね(^^)
ブルーさん、こんにちは。コメント有難うございます! 生まれてます‥よね? 中が覗けないと親鳥の様子で 判断するしかありませんので、毎度ながら難しいです。 特にしっぽちゃんは動きが少ないので‥(^^; クチバシデビューを心待ちにしている状態です♪
しっぽちゃん 交番にいるのに どうやらたよりにしてないのかな? お巡りさんから 自分の事は自分で~と言われたのかな、 たぶん生まれていますよね~ おめでとうございます。
お宿さん、こんにちは。コメント有難うございます! しっぽちゃん、交番に居ながらも自分でしっかりすぎるほど ガードしています(笑)お巡りさんが下に居てもやっぱり しっぽだけ出ていますよ~(^^; ‥生まれてますよね?座っている事もあるので、またしても 孵化日に差があるのかもしれません。
あきこさんこんにちは~ 雛ちゃん誕生ですね(*^▽^*) 私もまだ大家2年目なのですが、誕生の日はなぜか分かります♪ 何羽になるのでしょうか? 楽しみですね(*^▽^*)
小鉄ツバメさん、こんにちは。 コメント頂いていたのにお返事遅くなりましてすみません! 親鳥の行動が変わりますよね!なんだか嬉しくてたまらないように 見えます(^-^) 一回目は6羽でしたが‥虫不足が心配な2番子は4羽くらいにしたら? なんて勝手におもってしまいます(^^;
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
あきこさん、こんばんは~。
きっと生まれてますよ~(*^_^*)
早くはっきりとわかるようになるといいですね。
カラとか落ちてたらいいのに~。
ベラツバさん、こんにちは!コメント有難うございます!
生まれてます‥よね~?!
タマゴの殻、近くに配送センターがあるため早朝トラックの往来が
激しく、見つけるのは至難の業なのです~(^^;
珍しくフジ男のフルコーラスが聞けたので、生まれてると
思う事にして、くちばしデビューを待っています☆
あきこさんこんにちは。
相も変わらずガード固いですね。
そちらの餌事情はどうですか?
こちらは今のとこ「から梅雨」で、孵化予定の 7/7 頃はどうなるかなあと思っています。
二番子は餌と気温の点でどうしても不安が付きまといます。
ifさん、こんにちは。コメント有難うございます!
はい、ガードがちがちです(^^;というかこんな真面目な
メスははじめてで‥一体いつごはん食べてるのか不思議なくらいです。
こちらは近くの空き地が昨年軒並み整地されてしまいましたが、
一か所また草ボーボーに戻りつつありますのでなんとかなるかも?
とはいえ、南向けの交番巣、夏の子は毎年お口前回でハーハー
言っています(^^;
ifさんのところは7日が予定日ですか。長雨も困りますが、
あまりにも雨が少ないと虫が湧かないので困りますよね。
無事孵化しますように☆
あきこさん、おはようございます~
しっぽちゃんのお顔が見えましたね♪
いつもしっかりと座っているのにそうではないので、
間違いなく、ヒナちゃんが生まれていると思いますよ~
早くクチバシが見えるといいですね(^^)
ブルーさん、こんにちは。コメント有難うございます!
生まれてます‥よね? 中が覗けないと親鳥の様子で
判断するしかありませんので、毎度ながら難しいです。
特にしっぽちゃんは動きが少ないので‥(^^;
クチバシデビューを心待ちにしている状態です♪
しっぽちゃん 交番にいるのに どうやらたよりにしてないのかな?
お巡りさんから 自分の事は自分で~と言われたのかな、
たぶん生まれていますよね~ おめでとうございます。
お宿さん、こんにちは。コメント有難うございます!
しっぽちゃん、交番に居ながらも自分でしっかりすぎるほど
ガードしています(笑)お巡りさんが下に居てもやっぱり
しっぽだけ出ていますよ~(^^;
‥生まれてますよね?座っている事もあるので、またしても
孵化日に差があるのかもしれません。
あきこさんこんにちは~
雛ちゃん誕生ですね(*^▽^*)
私もまだ大家2年目なのですが、誕生の日はなぜか分かります♪
何羽になるのでしょうか?
楽しみですね(*^▽^*)
小鉄ツバメさん、こんにちは。
コメント頂いていたのにお返事遅くなりましてすみません!
親鳥の行動が変わりますよね!なんだか嬉しくてたまらないように
見えます(^-^)
一回目は6羽でしたが‥虫不足が心配な2番子は4羽くらいにしたら?
なんて勝手におもってしまいます(^^;