我が家のつばめ

19日に雛が突然死して、唯一生き残った2番子の1羽の雛。なんとかこんなに大きくなりました。この子が無事に巣立ちの日を迎えるのを祈る日々が続いています。オスもメスも心配でコンセントの上で止まってばかりの日々です。巣立ち予定日は27日。無事巣立てることができるのでしょうかね。

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

我が家のつばめ への4件のフィードバック

  1. norikomama のコメント:

    こんにちは、はじめまして。
    原因はSUKKOさんのところと同じかな?と思ったんですが、巣をかえていないのなら
    他のツバにいたずらされたのかな?
    生き残った子、目をばっちり開けていて、しっかりしている感じですね。
    あと2~3日ですか?無事に巣立てますようにお祈りしています。

    • michiko のコメント:

      はじめまして。お返事ありがとうございます。雛が死んでしまった原因は私にもはっきり分かりません。巣をみてもダニがついてもいないし、小屋の中なので天敵の心配もない。他のツバメはうちの親鳥は追い出すし。考えるとすれば、暑さや寒さによるかと。人間と同じように。

  2. ちやこ のコメント:

    こんにちは、雛ちゃん、たいへんでしたね。SUKKOさんのところといっしょに無事巣立ちますように祈っています

  3. sukko のコメント:

    michikoさん、こんにちは。
    先日の我が家での出来事と同じですね。前日までは元気に見えたのですが…とても残念です。
    我が家の場合はダニでしたが、michikoさんの今回の原因はどうしてでしょう?
    大家としては、原因が知りたいですよね。
    でも1羽残ってくれて、本当に良かったです。
    どうか元気に巣立てるように、祈っています。

sukko へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です